おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

にんにくと恐怖の米びつのお話

そろそろ、気温が高い日も多くなりましたが

皆さん、虫対策ってどうしてますか?

虫といっても、蚊とかハエとかじゃなく

アレです。

 

米。

 

お・こ・め。

 

 

 

うちはお米をただの白いケースに入れて

普通に作業台の下に置いています。

 

 

お米は普通にスーパーで買うこともあるし

道の駅のようなところで精米してもらって

買うこともあるし、福井の叔父から

送ってもらうこともあって色々ですが、

お米の管理方法はいつもこれです。

 

もちろん春から夏の虫がわきやすい時期も

冷蔵庫に入れたりすることはありません。

でも、これまで虫がわいたことがありません。

 

ある方法で、虫よけするようになってから。

 

 

 

それは。

 

 

じゃじゃーん。

 

f:id:chas5480:20171101203846j:plain

 

 

にんにくです。

 

 

 

 

 

・・思い返せば、

一人暮らしの時には米櫃を開けるのが

恐怖でした。

 

 

残業や飲み会で家でご飯を

炊かないことが続くと、

台所にひらひらと舞う虫が。

 

 

(あれ、なにかしらこれ。)

 

 

(いやねぇ、どこかから小さな蛾がはいったわ。)

 

 

(さぁ出ておいき。ほらほら。)

 

 

 

なんてのんびり蛾退治して、さぁ飯でも

炊くかと米櫃を開けた私の目に飛び込んで

きたのは、大事な米に群がる無数の虫と

羽ばたこうとする蛾たち。

 

 

すぐさま蓋をしめました。

 

 

私は何も見なかった。

 

 

(そうね、今日はご飯炊く気分じゃないわ、

外食外食。)

 

 

・・と、今見たものをなかったことにしようと

冷静さを装っても、

 

 

既にさっき開いたとき飛び出した蛾が

目の前を舞っている。

 

 

ひらひら、ひら・・

 

 

 

捨てましたよ・・大事なお米。

洗えばよかったのでしょうけど

私には無理だった・・・。

 

それ以来、米櫃を開ける恐怖と戦い、

「サトウのごはん」にもだいぶ

お世話になりました。

 

 

 

そんな失敗を経験しているものだから

結婚してからお米の管理にはだいぶ

気を遣っていたのです。それが、

祖父母の家で見た米袋のにんにくで

すっかり解決してしまいました。

 

 

「米の虫はー、にんにく入れとけば

大丈夫やで」という、祖父の言葉とともに。

 

 

にんにくは、5キロのお米には2~3片

くらいで大丈夫です。

 

とはいえ、何か月も放っておいたたら

さすがにダメかもしれませんが。

 

 

 

毎日食べるものだから、

市販の薬にたよらず、自然のもので

虫よけ出来ると良いですよね。

 

 

こういう知恵というものは、生きていく上で

本当に役に立つものだなと思います。

 

 

 

 

しかし、若かりし頃のあの

恐怖の米櫃を思い出すともう、

 

 

 

むずむず(笑)

 

 

 

今じゃ、いい思い出だけど。(どこがだ。)

 

 

 

 

 

**トラコミュ作りました**。

台所しごとについての楽しい情報が集まると嬉しいな。

にほんブログ村 トラコミュ 台所しごとへ
台所しごと

 

----------

 

 

覗いてくださり、ありがとうございます。

訪問いただいたしるしに、どちらかぽちりと

していただけると大変嬉しいです。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

 

 

 

また遊びにきてくださいね!