おいしい台所

ほどほど家事で、おいしい暮らしを。きょうも台所にいます。

らっきょうの季節到来

スーパーにらっきょうが並びはじめました。

去年初めてらっきょうを着けたのが6月。手作りのらっきょうの美味しさにびっくりし、

その後漬けること2回。醤油漬けも甘酢漬けも何度漬けても美味しくて、それ以来

市販のらっきょうにどうも手が出なくなりました。

手作りのらっきょうの良いところは、無添加はもちろんなのですが、何より歯ごたえ。

噛むとパリッ。そしてしっかりとしたらっきょうの香り。この味を覚えてしまったら、薄皮を

むく大変さも(本当に大変なのですが・・でも)乗り越えられます。

フルタイムで働いていると、平日はらっきょうを漬ける時間なんてないのですが、

お休みの日、iPhoneで音楽を聴きながら無心にらっきょうの皮をむく時間は

頭が空っぽになる、ちょっとしたストレス解消です。

らっきょうが出回る時期はあっという間に終わってしまうので、

やってみようかな・・と思ったら、今がチャンスです。

楽しいし、美味しいですよ。

<らっきょうの漬け方>

材料

らっきょう 1キログラム

塩 80~100グラム

酢 適量

赤唐辛子 2本くらい

1.らっきょうを水につけて、根元と頭を少し切り、薄皮をむきます。薄皮をむいてから

 切るより、水から上げて切ってむいての繰り返しが楽です。

2.煮沸消毒した保存容器にらっきょうと塩を入れ、その上から酢を入れます。容器の

 1/4くらいの高さまで入れたら、残りは水を入れ、赤唐辛子を入れて蓋をします。

3.10日ほどしたら漬け汁を捨てます。水に漬けては捨てるの繰り返しを4回位。

 塩抜きを終えたら水気がなくなるまでざるに広げます。

4.お好みの漬け汁で漬け込みます。お酢・水・砂糖・醤油のバランスで、いろいろな

 味に漬かります。

◎あとから追記◎◎

らっきょうは、鳥取産のものが安くて美味しいです!

スーパーでも手に入りますが、たくさん買うときは宅配が

便利ですよ~。